Ubuntu 14.10 -> 15.04
Ubuntu 15.04がリリースされました。 ダウンロードはこちらから。 リリースノートはこちら。 Ubuntuの各フレーバーのダウンロードページはリリースノートに記載してあります。 アップグレード アップグレードはア…
Ubuntu 15.04がリリースされました。 ダウンロードはこちらから。 リリースノートはこちら。 Ubuntuの各フレーバーのダウンロードページはリリースノートに記載してあります。 アップグレード アップグレードはア…
共有ライブラリの同梱が面倒くさいので1行のコマンドで終わらせるようにしました。
1 |
ldd bin | sed 's/^.*=>\(.*\) (.*$/\1/' | xargs -I {} cp {} . |
lddコマンド バイナリが必要としている共有ライブラリを表示するコマンド…
epgrecを狙った攻撃があったことは前にもありましたが、今回はちょっと違う攻撃がありました。 まずは前回のアクセスログです。 403になってるのはUAがnmapだと強制的にアクセス拒否してるからです。(あまり意味はない…
tor経由で悪さをされるとたまったもんじゃないのでfirewalldでアクセス自体をお断りすることにしました。 torの出口ノードのIPアドレスはここにあるので、それを使います。 出口ノードのIPアドレスはsedコマンド…
1 2 |
providencesamsung.dip.jp - - [02/Apr/2015:20:03:30 +0900] "GET / HTTP/1.1" 403 2144 "-" "Mozilla/5.0 (compatible; Nmap Scripting Engine; http://nmap.org/book/nse.html)" providencesamsung.dip.jp - - [02/Apr/2015:20:04:17 +0900] "GET /epgrec/gen-thumbnail.sh HTTP/1.1" 403 2144 "-" "Mozilla/5.0 (compatible; Nmap Scripting Engine; http://nmap.org/book/nse.html)" |
アクセスログにやたらとepgrec以下を覗こうと必死なアホがいるのでどうにかすることにした。 epgrecってなんだよ そもそもepgrecはLinux用…
Qtで通知を出すのはQSystemTrayicon::showMessageでいいわけですが、見た目が非常にかっこ悪いです。 画像はWindows XP上で動作させているものですが、Linuxでもこのバルーン通知を使いま…
Apacheで海外アクセスを拒否するには”IPアドレスで日本国外(海外/外国)からのアクセスを制限する.htaccess CGI’s“から日本に割り当てられているIPアドレス一覧をダウ…
.zshrcを複数のコンピュータで共有するとき、OSごとに設定する項目を変えたい場合があります。 例えば、MacとLinuxで分ける場合はこうなります。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
case "${OSTYPE}" in darwin*) # Mac ;; linux*) # Linux ;; esac |
…