
配9461レ D51 200配給輸送
D51 200の配給があったので撮りに行きました。
場所は飯の山展望台です。
この日は雲が多い「なんちゃって晴れ」だったので、通過時に曇天かまされて爆死しました。
それでも僅かな雲の隙間を切り取って撮影できるのは超望遠レンズの特権ですね。
結構重量あるのに持っていったのは正解だった。
- E-M1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4 IS PROf/5.6 1/800s ISO200 300mm
- E-M1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4 IS PROf/5.6 1/640s ISO200 300mm
- E-PL1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4 IS PROf/6.3 1/160s ISO100 25mm +0.3EV
- E-M1 MarkII + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4 IS PROf/5.6 1/640s ISO200 300mm
ちなみに大島大橋からの撮影ですが、臨時で設置されている水道管で歩道の幅が半分になっているので長時間居座って撮影するのはやめましょう。
以下はついでに撮った写真。
どう考えてもこっちのほうが出来栄えがいい。
- 新旧電車すれ違いE-M1 MarkII + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROf/5.6 1/800s ISO200 150mm
- 大島大橋を潜る船大島大橋から撮影E-M1 MarkII + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROf/5.6 1/1250s ISO200 106mm
- すっげえキモい顔のT編成E-M1 MarkII + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROf/5.6 1/1000s ISO200 64mm
- カラシナE-M1 MarkII + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROf/2.8 1/2500s ISO200 150mm
- 自転車置き場E-M1 MarkII + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROf/2.8 1/1250s ISO200 62mm -1.0EV
- ダイヤ改正で引退した105系の回送E-M1 MarkII + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4 IS PROf/7.1 1/200s ISO200 24mm
- 船と電車E-PL1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4 IS PROf/6.3 1/200s ISO100 25mm +0.3EV