2017年を月ごとに写真で振り返る
年末はTwitterに1年を振り返るツイートが連投されるたびに「Twitter以外でやれ」という気分になるので、自分で率先してTwitter以外でやることにする。
1月
もうダラダラしていた記憶しかない。
SL津和野稲成号
毎年恒例の1月1日〜3日に運転される津和野稲成号。
C56はこれで終わりとか言われてたけど、結局2018年も牽引することになるようだ。
今思うと、山口線のSL関連のデマはよく広がったような感じがする。
C571引退とか長門峡撮影禁止とか……ろくに調べもしないでアホなことを言う人が多かったな。
撮影禁止デマは広がると人が少なくなるかもしれないので好都合だが。
大雪が降った
雪が降ってるからEF67を撮りに行ったが、雪が多すぎて前が見えなかった。
2月
就職活動の準備がうんたらとうるさくなり始めた時期。
リクルート社から営業が来て「リクナビがオープンしたらすぐに1145148101919364364893社はエントリーしろ」とか言ってくる時期でもあった。
エントリーしたら金になるのか。
ドクターイエロー
2月はドクターイエローの運転日が多くて撮り放題だった。
まさに幸せのバーゲンセール。
3月
会社説明会とかが始まる月だが、行く意味を見いだせなかったのでほぼ行かなかった。
そんなことより下らないC++プログラムを作っていたほうがよっぽど有意義に時間を過ごせると感じたからだ。
日立製作所笠戸事業所の陸送
昼間に「道路走る新幹線」 全国初、日立と下松市
http://www.sankei.com/photo/story/news/170305/sty1703050013-n1.html
撮り鉄史上最大級に人が集まったような気がする。
後に海外の鉄道雑誌にこの車両がイギリスに来たことが書いてあったのを見た。
4月
研究室配属とか就職活動で忙しかったが、それ以上に桜を見るほうに忙しかった。
そういえば目立つところにリンクを張ってある「適当に「株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社」の新卒採用に応募したら酷い目に遭った」という記事の出来事は4月中から始まっている。
普通に企業名でググればろくでなし企業というのはすぐに分かるが、それでもエントリーしてしまったのは適当な就職活動をしていたということである。
東京に行った
就職活動という名目で東京に行ったので、死ぬほど写真を撮ってきた。
ちょうどいい感じに桜が咲いていてなかなか良かった。
夜景は時間ギリギリまで撮影した。
ちなみに、本来の目的なはずの就職活動の方は何の成果も得られなかった。
なんか知らないけどその時に面接で落とされた企業からたまにこのウェブサイトにアクセスがある。
今回どころか今後も縁がないので403 Forbiddenにしてる。
5月
連休とかあって撮り鉄に忙しい時期だったような。
この頃から、研究室の指導教員の勧めもあってPaizaというエンジニア就職サイトを使うようになった。
なんかプログラミングの問題を解くことで、ある程度の技術レベルを企業にアピールできるし、Skype面接もできる企業が多く登録されているというサイトだった。
まあ何やかんやあったけど、理由もわからず一次面接でお祈りされたことしかなかったのでクソだった。
この辺は後ほど別記事にしてやろうかなあ。
キハ40 1009 陸送
キハ40 1009が錦川鉄道に譲渡された。
この車両の陸送が停車していたので撮りまくった。
ちなみに、錦川清流線を走るようになってからまだ一度も撮影しに行けていない。
SLで忙しかったので仕方なかった。
湘南色115系6連
115系車両「湘南色」での運行について
https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/04/page_10329.html
末期色ではなく湘南色を維持したD-26編成とD-27編成が連結して運転された。
普段でも理論上はこの組み合わせで走ることはあるが、何日も連続して走ることはまず無い。
末期色どころか115系そのものがほぼ引退してしまう広島からすると湘南色の115系が走っていることが羨ましい。
ホキを撮りまくった
3月くらいに就職活動のせいでホキ工臨を撮れなかったが、この時になってアホみたいに撮れた。
岡山のホキまで撮れてしまったのは完全に予想外だった。
6月
1年間の中で最も忙しかった月。
就職活動はうまく行かず、一方で他の学生は内定が出ている状況だった。
それでも就職活動に力入れていないのは撮りたい列車がたくさん走ったからだ。
35系4000番台甲種輸送
SLやまぐち号で使う35系4000番台客車の甲種輸送があった。
本当なら5月にあるはずだったが、内装工事の遅れで6月にずれ込んだ。
牽引機はEF66 33だった。
数少ないEF66 0番台だったが、今はもういない。
この時から12系客車の引退が近づいていることを意識するようになった。
路面電車まつり
広島電鉄の路面電車まつりがあった。
返却回送の方がマニアックな人にとっては満足な内容だったな。
D51200配給
復活運転に向けて山口へD51がやってきた。
なんで平日なのに撮ったんだっけ?
山陽本線検測
6月はクモヤ443とキヤ141が走りまくるので当然狙わなければいけない。
毎年恒例なんだ、すまない。
35系4000番台試運転
6月から35系の試運転が始まった。
7月
何もしていない月。
就職活動に失敗しまくったのでやる気が失せてた。
「IT業界の人手不足」というのは完全に嘘で実は人が有り余っているのではないかと考え始めるようになった。
そんなこともあって大学で学んだこととは一切関係ない企業への就職を検討するようになってきた。
EF67とEF65が並んだ
この並び自体は稀に撮影できるけど、EF65 1124と撮れたのはよかったね。
2017年度からこういう並んだ写真を撮る機会が激減してしまったので、貴重な機会だった。
8月
8月になって内定出た!遅い!1
就職サイトを登録解除した時はもう気が狂うほど気持ち良かった。
C57とC56の重連運転
これも毎年恒例なので行くしかなかった、生きるため必要なことだった。
例年通りなら2週間ほど重連運転するが、今年は1日だけだったせいで人が集中しすぎてた。
35系の試乗会
JR西日本35系「SLやまぐち号」新型客車、試乗会で山陽本線を走行! 写真75枚
https://news.mynavi.jp/article/20170825-a256/
報道用に試乗会があった。
12系ぶっ壊れる
もう12系客車が引退するので、乗り納めに行ったら故障した。
復路は運転取り止めで、バスで新山口駅に帰った。
9月
9月は客車を撮影する機会が多かった月だった。
レトロ客車の廃車回送は平日だったが、[削除済み]することで撮影に行った。
山口DCオープニング号が運転される
青12系とEF65という魅力的な組み合わせの列車が運転された。
返却回送は夜間になり、夜に撮る12系は最高だった。
新旧客車が並ぶ
12系レトロ客車の最後の運転日は35系と篠目駅で並んだ。
12系レトロ客車の廃車回送
大雨の中、引退した12系が廃車回送された。
10月
JR貨物フェスティバル
今年も行った貨物フェスティバル。
EF64はもう広島に来ない形式の機関車だが、展示のために無動力回送で広島までやってきた。
11月
SL関連のイベントが多い月だった。
いや〜本当に忙しいね。
ダンボール製D51
全国初の鉄道駅での開催!実寸大ダンボールSL広島駅で展示!
~制服姿のお子様が汽笛を鳴らす~
https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/11/page_11441.html
ダンボールで作られたD51が広島駅で展示された。
やまぐちSLフェア2017
新山口駅にSL3両が来るイベント。
パノラマ合成で1枚に3両の機関車を収めてみた。
D51200復活運転
赤プレートに重連運転もやると言うだけあって、8月の重連運転の時よりも人が多かった。
また、重連運転の時はどの撮影地でも煙が多かったそうな。
12月
○eXで忙しくなる季節。
クリスマスの予定も○eXで埋まったよ。
サロンカーあさかぜ
珍しくサロンカーなにわが山口県まで来た。
朝焼けで光るところを撮影できて良かった。