ifconfigコマンドは廃れました
ネットワーク演習の時間でIPアドレスなどを確認するためにipconfigコマンドが出たわけですが、合わせてUNIX環境用にはifconfigコマンドがあるとありました。
実はifconfigを提供しているnet-toolsは既にobsoleteになってしまっています。
Linux Foundationのページには以下のように、既にnet-toolsで提供されていたコマンドは別のコマンドで置き換えられたことが書かれています。
Please keep in mind that most net-tools programs are obsolete now:
program obsoleted by arp ip neigh ifconfig ip addr ipmaddr ip maddr iptunnel ip tunnel route ip route nameif ifrename mii-tool ethtool
学生に新しく廃れたコマンドを紹介していくのか・・・と思いました(小学生並みの感想)。
実習に使うのはWindowsだからどうせ誰も覚えてるわけ無いから実害はまったく無いでしょうけど。